1. ホーム
  2. チラシ作成 マーケティング戦略
  3. 折込チラシのマーケティング

チラシ作成 成功の秘訣

折込チラシのマーケティング

チラシは、配布方法に適した企画を立案し、情報掲載の精査を行わなければなりません。そのため、まずはチラシの配布エリアを調査し、ターゲットの地域特性、行動パターン、競合状況、折込チラシの状況などを知る必要があります。

配布方法に適した企画立案

ターゲットのライフスタイルを知る

地域・地区によりターゲットのライフスタイルが異なることから、折込チラシを行う場合には、配布エリアの特性を知らなければなりません。ターゲットのニーズを理解することではじめて、自社の商品やサービスをどのような企画・デザインで訴求すべきかが見えてきます。

例1 飲食店の新規オープン告知チラシの配布

都心にほど近く一人暮らしの多いエリアの場合

地域特性複数の大学が近隣エリアに点在し、学生や一人暮らしの社会人が多く暮らすエリアで、賃貸アパートやマンションが多いことから、外食店が充実している。都心までほど近く、移動手段の大半はJR〇〇駅、又は地下鉄〇〇駅を利用する。自転車の普及率が高く、駅前の駐輪場も十分に確保されている。近隣に点在する小売店は、大手チェーンのドラックストアや、ドンキホーテなど、安売りを魅力とする店が多いことから、若年層には特に暮らしやすい環境だといえる。

企画戦略・デザインテーマ

男性客向けに1,500円のおひとり様コースを開発。また、女性客向けには低カロリーのテイクアウトメニューを充実。競合店との差別化はもちろん、割引チケットを設けお得感を演出。

チラシサンプル1

このページの先頭へもどる

例2 工務店の集客用チラシの配布

郊外の住宅地で高齢者率が高く、平均所得の低いエリアの場合

地域特性古い戸建住宅(持家)の密集するエリアで、高齢者が多く暮らし、買い物はAスーパーを主に利用。車移動中心の生活で、社会人は車通勤又は駅まで車で送迎、学生は主に自転車で通学など、徒歩で通勤・通学を行う人は少ない。外食店は少なく、古くからある個人店に限られる。日用品や家具・家電製品は、近隣に点在する家電量販店やホームセンターで購入することが多い。

企画戦略・デザインテーマ

リフォームやリペアを中心に、低料金で手軽に行える住宅改修メニューを開発。料金を明確にするほか、担当者の顔写真を掲載するなど、安心感を与える情報を掲載。小口注文で多くの顧客を獲得し、中長期で地域の囲い込みを行う。

チラシサンプル2

このページの先頭へもどる

競合他社の企画戦略・価格戦略による販売状況を知る

競合他社が先行して売り出した類似商品の販売方法や、価格設定、さらには販売状況(又は受注状況)を知り、消費者のニーズを仮定することで、精度の高い企画立案の策定が行えるようになります。特に小売店における価格戦略はチラシの費用対効果に多大な影響を与えることから、綿密な調査と販売戦略が不可欠です。

精度の高い企画立案

このページの先頭へもどる

市場動向と最新の流行を知る

市場は常に需要と供給で成り立っています。作物が凶作となれば作物価格は上昇し、豊作となれば作物価格は低下します。また、雑誌やTVなど、マスメディアで取り上げられることで消費者のニーズは増加し、流行が廃れると共に消費は減退します。こうした市場動向や流行を知り、需要の多い商品(又はサービス)を期間限定や数量限定など、魅力的な企画で演出することで、集客力の高いチラシに仕上げることができます。

市場動向と流行を知り、集客力の高いチラシに!

このページの先頭へもどる

折込チラシの配布状況を調査する

チラシの新聞折込を計画する商圏で、どの曜日にどのような業種のチラシが多く配布されるのかを調査します。「不動産チラシは週末に集中する」という認識が消費者の意識づけにあるよう、折込チラシ全体の動向を知り、かつ地域の特性を理解することで、より投資対効果の高い折込チラシの実施が可能となります。

折込チラシ1週間の動向(一例)

地区・新聞 業種 日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
朝日新聞
【東京杉並区〇〇町】
流通・小売り 0 1 0 1 4 2 2
建築・不動産 3 0 1 0 1 5 6
通信販売 1 1 3 1 3 1 1
教育 0 0 4 1 3 1 0
その他 6 1 2 2 4 5 2
読売新聞
【東京杉並区〇〇町】
流通・小売り 0 1 0 1 5 3 2
建築・不動産 3 0 1 0 2 5 6
通信販売 1 2 3 2 3 1 1
教育 0 0 3 2 4 1 0
その他 7 2 2 1 4 4 2
日経新聞
【東京杉並区〇〇町】
流通・小売り 0 1 0 1 3 1 1
建築・不動産 1 0 1 0 0 3 3
通信販売 1 2 2 1 1 0 1
教育 0 0 2 0 1 0 0
その他 3 1 1 0 2 4 2

上記の例では、折込チラシは週末に向けて折込量が増加していることが分かります。また、建築・不動産に関する折込チラシは週末に集中する傾向にあり、教育に関する折込チラシは週中の火曜・木曜に集中する傾向にある、ということが分かります。

折込チラシサンプル1

折込チラシサンプル2

折込チラシサンプル3

このページの先頭へもどる

折込チラシは、配布時の状況(曜日・天候・メディア情報・競合他店など)が反響数に多大な影響を及ぼすケースが多々見られることから、配布エリアを細部にまで調査し、投資対効果の最大化を図っていかなければなりません。

チラシ作成 成功の秘訣