1. ホーム
  2. チラシ作成の流れ

チラシ作成の流れ

作成の流れ(お問い合わせ〜アフターフォロー)

Flow

弊社での一般的なチラシ作成の流れをご案内いたします。ご不明な点がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
お客様のご要望に応じた柔軟な対応と最適な進行をご提案いたします。

ステップ1

お問い合わせ・ご相談

まずは、お電話又はメールにてお問い合わせ下さい。 制作スケジュールや内容を簡単に確認させて頂いた後、ディレクターより見積書をご提示させて頂きます。

お問い合わせイメージ

ステップ2

見積書のご提示・着手金のご入金

見積書をご確認頂き、ご納得頂けましたら着手金として見積提示額の50%をご入金頂きます。ご入金の確認が取れ次第、正式なご発注として制作作業に着手致します。

見積書提示イメージ

ステップ3

デザイン制作着手

入稿打合せ時には掲載情報及び画像などの必要データをご用意頂いた上で、チラシ作成の目的や使途、コーポレートカラーやデザインイメージなどヒアリングによる綿密な打合せをさせて頂きます。
入稿時の打合せを綿密に行なうことでお客様との意思疎通を図り、お客様の要望+αをデザインに反映させます。綿密な打合せは仕上がりに影響するだけでなく、デザイン制作から校正、校正終了までに要する期間の短縮にも繋がります。

デザイン制作イメージ

ステップ4

デザイン制作の原稿校正

デザイン初校提出までの期間は、おおよそ10日~2週間程度とお考え下さい。初校提出後、お客様の要望を伺いながら原稿の修正を繰り返し行ないます。
原則として原稿の修正は3校(初校提出―2校提出―3校提出―校正終了)までとなります。3校を超えての修正は、別途費用を要する場合がございますことを予めご了承下さい。

原稿校正イメージ

ステップ5

校正終了後、印刷へ

デザインや原稿内容を隅々までご確認頂き、校正終了(修正作業の終了)のご指示を頂き次第、印刷工程へ進行致します。印刷から納品までの日程は、印刷部数、用紙、加工などにより異なります。
詳しくは営業ディレクターにご確認下さい。

印刷イメージ

ステップ6

納品(配布)手配

印刷(加工)完了後、お客様のご指定先へ配送納品となります。
納品先を営業ディレクターにお知らせ下さい。

納品イメージ

ステップ7

印刷したチラシを新聞折込する場合

新聞折込やポスティングなどの配布作業を弊社にて一貫してご依頼頂くと、
お客様の手間もかからず、スケジュール管理も安全です。
ご希望のお客様は打合時にその旨をお知らせください。
お客様手配による新聞折込の場合は、折込会社や指定先への配送納品となります。
スケジュールや搬入方法などの確認を要しますので、事前に折込会社名・担当者名・連絡先をお知らせください。

新聞折込イメージ

ステップ8

納品後、新聞折込・ポスティングなど
チラシ配布後のアフターフォロー

今回作成したチラシの反響についてお聞かせ頂きます。
反響データと原稿内容、デザイン、配布対象など総合的に分析し、
次回のチラシ作成に活用します。

アフターフォローイメージ

このページの先頭へもどる